1年目フォローアップ研修

人間関係、コミュニケーションにおける課題解決に役立つ主体的な情報発信力を習得

入社後、時間が経過するとともに、入社時の理想と現実のギャップを感じる新入社員は少なくありません。また職場の先輩・上司との人間関係といった配属後の課題や悩みが出てくる時期でもあります。

1年目フォローアップ研修では、同期と互いの状況や悩みを共有しながら不安を払拭し、人間関係、コミュニケーションにおける課題解決に役立つ主体的な情報発信力を習得します。

1年目フォローアップ研修の特長

1

入社から半年の業務の振り返りと課題の設定

入社から半年を振り返り、自分自身や同期の成長、悩みや不安に感じる点を共有し、課題の設定と改善策を個人だけでなくグループで考え、気持ちをあらたに配属先での業務に臨む姿勢を醸成します。

2

自他のコミュニケーション傾向と接し方を知ることで、円滑なコミュニケーションへ

自分の心と行動の傾向があることをエゴグラム診断を用いて理解するとともに、自分とは異なる他者のタイプがあることを把握します。その上でタイプに合わせた効果的なコミュニケーション手法を学び、円滑なコミュニケーションでより良い人間関係を築きます。

3

主体的なコミュニケーションの実践と課題解決

課題解決のためにはコミュニケーション方法の見直しが必要です。自分もOK、相手もOKの相互尊重に基づき、コミュニケーションギャップに躊躇せず、誰とでも主体的にコミュニケーションをはかる意識を醸成します。

研修概要

対象者

新入社員

研修時間

1日間

人数

~20人

カリキュラム

オリエンテーション
  • 新入社員研修の振り返り

  • 現状分析:効果的なコミュニケーションのためにできること
    「できていること」「できていないこと その理由」「できるようにするためには」

  • 一人の思考と複数の思考の違い

【グループディスカッション】

豊かな人間関係の構築のポイントを振り返る
  • マナーチェックリスト:「挨拶・表情・身だしなみ・言葉遣い・態度」

  • 弱点補強

【マナーチェックリスト】
【グループディスカッション】
【講義・実習】

エゴグラム:心と行動の傾向を知る
  • 自己の自我状態をエゴグラム診断:「P・A・C」
    あなたの中にいる3つの私

  • 5つのタイプから発信される具体的な言葉や仕草の特徴の理解

【エゴグラム診断(※1部550円)】
【講義・ディスカッション】

エゴグラムを活かすコミュニケーション
  • 科学的に分析する、場面に合った他者交流法

  • 人を動かす会話術

  • ロールプレイ実習:CPの高い上司への報告場面、Aの高いお客様への説明、等

【講義・実習】
【相互フィードバック・講師コメント】

自己目標設定

1か月後にできるようになっているべきこと、そのための行動目標

まとめ

質疑応答、研修のまとめ

お申し込み・お問い合わせ・資料請求