
世界中でテンプラニーリョで有名なリオハ地方は、1991年にそれまでスペインにふたつしかないDOCa (Demoninación de Origen Calificada)に指定され、世界的にとても評判が高いワイン産地です。今回飲み比べしていただくのは、「カンポ・ヴィエホ」「ファウスティーノ」「コンデ・デ・エルヴィアス」「ヴィニャ・トンドニア」の贅沢な全リオハ4ブランド!
カンポ・ヴィエホ
スペイン国内のみならず、イギリスやアメリカなどでもマーケットをリードする、まさにリオハのフラグシップともいえる存在のワインです。伝統を重んじながらも、明るく情熱的で社交的なワインを生産しています。
ファウスティーノ
150年以上の長い歴史を持ち、世界70カ国以上で高く評価され愛され続けている「Faustino」。伝統と改革をうまく組み合わせた革命的なワイン造りにおいて、世界中で注目されているブランドです。
ヴィニャ・トンドニア
1877年創業。リオハ・アロ地区では最も古いワイナリー。現在、4代目の当主である3兄弟が創業当初よりの変わらぬ製法を踏襲し、高品質ワインを造り続けています。趣のある老舗の家族経営の醸造所で、長い間スペインワイン界をリードしてきました。きわめて繊細、かつ上品な味わい。リオハのもろもろの歴史がこのボトルに収まっていると考えるだけで、感慨深いものがあります。
今回の講師は、「カンポ・ヴィエホ」アンバサダーであるROSE氏+ユニオンリカーズの社長 Martin氏+Vinaトンドニアのインポーター サスの斎藤氏。リオハの気候・土壌・ブドウ品種の特徴について、昔ながらの伝統を重んじる栽培醸造と革命的な近代的なワイン造りについて、3者それぞれの視点から詳しくご説明いたします。この機会にぜひリオハワインの世界を体験し堪能しましょう!
- ※
-
当日セミナー終了後販売会を予定しておりましたが、今回は中止となりました。誠に申し訳ございません。ご理解の上ご容赦頂きますようお願い申し上げます。
テイスティング予定ワイン 6種
-
Campo Viejo Tempranillo
-
Campo Viejo Reserva
-
Faustino VII Tempranillo
-
Faustino I Tinto Gran Reserva
-
Conde de Hervias
-
Vina Tondonia Vino Tinto Reserva

講座情報
- 日程
-
2017年3月9日(木)19:00~20:30
- 講師
-
Rosemary MacDonald(ローズマリー・マクドナルド氏)
ペルノ・リカール・ジャパン株式会社
ワインアンバサダー 日本担当
オーストラリアで生まれ育ち、日本語と国際ビジネス学を専門に学ぶ。オーストラリアのバロッサ、ニュージーランドのマルボロ、スペインのリオハでワインの栽培醸造を学ぶ。現在は、ペルノリカールジャパンのアンバサダーとして東京を中心に日本国内でワインイベントの開催、またワインのプロモーション活動などで邁進的に活躍中。Alfonso Martin
ユニオンリカーズ取締役社長
2001 Employ at Union Liquors K.K.- Sales Department ユニオン・リカーズ入社に入社し営業を経験。2003年にはDOシェリー(DO Jerez de la Frontera y Manzanilla de Sanlucar)から Venenciador de Merito(ヴェネンシアドール・デ・メリト)を認定される。その後、一時スペインに帰国するも、2008年にユニオンリカーズに再入社。2016年3月から取締役社長を務める。齋藤 宗一郎
スペインワイン食材専門インポーター株式会社サスにおいて、年間20以上の来日生産者とともにセミナー、メーカーズディナーを通じスペインワインの魅力を文化的背景も交えながら紹介する。株式会社サスは、スペイン料理店を多店舗展開する株式会社スペインクラブと同グループ。35年にわたりスペインの食文化を輸入・プロモーション・販売している。
- 受講料
-
5,400円(税込)
- 定員
-
24名(先着順に承ります)
- 教室
-
Jプレゼンスアカデミー 研修センター
〒107-0062 東京都港区南青山 3-1-31 NBF南青山ビル 5階
- お支払い方法
-
クレジットカードまたは銀行振込でお支払いください。
- ※
-
なお一度受領した料金は一切お返しできませんのでご了承ください。
振込み手数料はお客様でご負担くださいますようお願い申し上げます。
振込み口座:
三菱東京UFJ銀行 東京営業部
普通預金 口座番号1812074
口座名 キャプラン株式会社
- お申し込み
受講時のご注意 -
お申し込み・受講いただく際に必ずお読みください。
日程・お申し込み
3/9(木)19:00~20:30 |
この講座は終了いたしました |
---|
おすすめ講座
Recommend

【特別講座】8/29(金)19:00~21:00 近年注目を浴びる南アフリカのワイン。 特にスワートランドは南アフリカにある広大なワイン産地で、乾燥した気候に合う高樹齢のブッシュ・ヴァインがもともとあったところ。また花崗岩質の砂地土壌であるがため、温暖で乾燥しているにもかかわらず、凝縮感があるとともに、フレーバーポートフォリオが素晴らしいブドウが育つ、と注目を浴びているのです。

【特別講座】9/16(火)19:00~21:00 スペイン南東部のフミーリャは、石灰質土壌と強い日差しが特徴の注目産地。代表品種モナストレルを中心に、赤・白・ロゼ・甘口ワインの多様な魅力をご紹介。伝統と革新が息づく味わいを、ぜひグラスで体感してください。

ワインについてじっくり体系的に学びたい方や、ソムリエ資格をお持ちで初めてWSET認定資格を目指す方におすすめのコースです。世界最大のワイン教育機関「WSET」のカリキュラムを基に、押さえておきたい主要品種や主要産地のワインなどの総合的な知識を学びます。

【特別講座】5/8(木)19:00~21:00 本マスタークラスでは、新しいバロッサ・スーパー100クラシフィケーションに選ばれたワインの魅力を深く掘り下げ、最新のバロッサワイン事情を学ぶ貴重な機会となります。

キャプランワインアカデミー会員限定 特別講座 北海道余市町 ピノ・ノワールを育むテロワールとマリアージュを学ぶ 二日間 ~ ここでなければ学べない ここに来なければ味わえない ~

The Spanish Wine Scholar is the most advanced Spanish wine certification available in English. The intensive course is divided into 3 full days of lessons (plus the exam) and covers all the region of this Country.