Profile

筒井さん

筒井 菜月 Natsuki Tsutsui

[受賞歴]
2017年度 ミス・インターナショナル⽇本代表
2017年度 ミス・インターナショナル世界⼤会 第5位⼊賞
2017年度 ミス・ナショナルコスチューム賞 受賞
2013年度 ミス・ユニバース日本大会 TOP15

11歳から弟とともに⻑野県の軽井沢町にある児童養護施設で育つ。20歳頃よりバックパッカーとしてアジア、アメリカ、オーストラリア、ヨーロッパ各地を周り、2016年にフィリピン・セブ島のスラムにて地域⽀援センターをクラウドファンディングで設⽴。
⽣涯のテーマである“⼦供達に希望を与えられる環境づくり”を⽬標にさまざまな社会貢献や講演活動を⾏っている。

日本酒に込められた“造り手の想い”

WSET SAKE講座 Level1を受講してみて、世界中のお酒のなかでも、日本酒は特に作ることが難しいお酒であることを知りました。今は技術が発達して供給が安定していますが、昔は製造が難しかったという歴史を勉強し、とても貴重な機会になりました。
ミス・インナーナショナル日本代表の際に、日本全国47都道府県をまわる活動のなかで、多くの酒蔵を見学させていただきました。その際に日本酒ができあがる工程の勉強や、実際の酒樽を見させていただいたのですが、その工程を勉強してから飲むのと、何も知らずに飲むのとでは味わいが全く異なるということを今回改めて実感しました。そして“造り手の想い”をより一層感じることができました。これまでは、製造工程や造り手の想いに重きを置いて飲むことがあまりなかったので、これからは味わい方が変わりそうです。

筒井さん

また、カリキュラムには熱燗を実際に作る時間がありました。寒い地域の熱燗専用の日本酒や、熱燗にするとよりおいしく楽しめる種類があることを知り“どんなシーンに合わせて作られたお酒なのか”を考えるととても興味深かったです。

日本酒の楽しみ方が変わった

筒井さん

食べることが大好きで、お酒は食事の際に合うものを選んで飲んでいました。これまでは外食で食事と一緒にお酒を楽しむことが多かったのですが、WSET SAKE講座 Level1を受講したことがきっかけで、日本酒を自ら購入し自宅で楽しむことが増えました。お酒はもともと好きでしたが、講座を受けてからより一層興味が沸き、特に先生おススメの“貴醸酒の梅酒”が好きになりました。貴醸酒とは水の代わりに酒で仕込んだお酒で、とても味わい深くて大好きです。
他に、ナチュラルフードが好きなので、普段から有機野菜や無添加食材を食べるようにしているのですが、日本酒のなかにも“生酒”というカテゴリーがあり、通常の日本酒よりフレッシュで爽やかな風味があり、好んでよく飲んでいます。

現在はカラスミを食べながら日本酒を飲むことに夢中になっています。カラスミは旅行で訪れた台湾で大量に購入をしまして、お酒のお供として大切に食べています。他にもチーズと一緒に日本酒を楽しむなど、楽しみ方が広がっています。

日本だけでなく世界に日本酒の魅力を発信していきたい

日本酒をきっかけに、もっと日本に興味を持ってもらいたいです。日本酒を勉強するだけで、日本の文化や風土、文化が形成されていく背景を学ぶことができます。海外の方もそうですが、日本人でも日本の文化を知らない人が多くいると思うので、世界中のたくさんの方に日本酒を勉強してもらいたいです。長野県に住んでいた経験があり、特に長野県佐久市の日本酒「佐久乃花」(佐久の花酒造 / 長野)を応援しているので、たくさんの方に飲んでもらいたいと思います。
現在、日本の伝統工芸品を“ギフト”として中国に伝えていく活動をしており、伝統工芸品のなかでも日本の“器”が中国でとても人気なので“日本酒の器”と日本酒をギフトセットにして売り出しても面白そうだなと思いました。
今回はWSET SAKE講座 Level1を受講することができて、とても貴重な経験をさせていただきました。英語の勉強が必要になりますが…WSET SAKE講座 Level3もぜひチャレンジしてみたいです!

 
 
 
筒井さん
 
 

[ 筒井さんの公式ブログ・公式Instagramはコチラ ]

@tsutsui_natsuki

お電話でのお問い合わせ

9:30~18:00(土日祝日を除く)