協賛 メルシャン株式会社
◆ 体験レッスン ◆
~フィネス&エレガンス!シャトー・メルシャンとチーズのマリアージュ~
日本のテロワールを重視。その個性を価値あるものとリスペクトしてワイン造りを追及してきた「シャトー・メルシャン」。調和の取れた上品な味わいを持つスタイルを数多く生み出しています。国際ブドウワイン機構(OIV)が、2013年「マスカット・ベリーA」をワイン用ブドウ品種として登録認定しました。「甲州」に次いで2品種目となります。世界で注目の日本ワインをWSET方式の試飲、そしてワインに合わせたチーズの試食をしていただく体験セミナー。きっとあなたのお気に入りの組み合わせが見つかります。
講座情報
- テイスティング
予定ワイン -
-
日本らしいフィネスのある味わい!山梨勝沼甲州 2013
-
紅紫色の甲州の表現力!甲州グリ・ド・グリ 2013
-
祝 OIV登録認定!マスカット・ベーリーA 2013
-
&冨永おすすめのチーズ 5種とのマリアージュ予定
-
- 日程
-
2014年 9月 26日(金)19:00~20:30
- 教室
-
Jプレゼンスアカデミー 研修センター
〒107-0062 東京都港区南青山 3-1-31 NBF南青山ビル 5階
- 受講料
-
4,320円(税込)
-
初めての方とご一緒の会員様:3,240円
-
初めての方:2,160円
-
- 定員
-
36名
満席
- 講師
-
冨永 純子
-
WSET認定講師
-
NPO法人チーズプロフェッショナル協会理事
-
- お支払い方法
-
銀行振込またはクレジットカードでお支払いください。
振込み口座:
三菱東京UFJ銀行 東京営業部
普通預金 口座番号1812074
口座名 キャプラン株式会社
なお、一度受領した料金は一切お返しできませんのでご了承ください。
振込み手数料はお客様でご負担くださいますようお願い申し上げます。
- お申し込み
受講時のご注意 -
お申し込み・受講いただく際に必ずお読みください。
- お申し込み
-
お申し込み受付は終了しました。
おすすめ講座
Recommend

【特別講座】2/4(火) リースリングは忠実に”テロワール”を反映するブドウ品種のと言われています。当講座では、テロワールの違いがスタイルに分かりやすく影響する高品質なリースリングをブラインドテイスティングすることで、その違いをロジカルに見極め説明できるようにする事を目的にしています。ワインの資格を勉強している方や愛好家の皆様、是非ご参加ください。

【特別講座】11/31(金)19:00~20:30 主に2020年に植栽を行った樹も本年で3回目の収穫を終え、徐々に道南(北斗市文月)でのブドウ栽培とワイン醸造につきましてわかってきたことも蓄積されてきました。そこで実際に自社畑でできたワインのテイスティングも交えつつ現時点での気づきや課題をお伝えできればと考えております。

【特別講座】2/26(水)19:00~21:00 日本最高峰のピノノワールやシャルドネを作るKISVINワイン栽培長がブドウの生理学について説明いただきます。

【特別講座】4/11(金)14:00~16:00 ジャンシス・ロビンソン氏が約6年ぶりに来日!キャプラン ワインアカデミーで英国ワインセミナー開催。貴重なスティルワインを含む6種試飲&特製グラス使用の豪華テイスティング。さらに、参加者全員にジャンシス・ロビンソン・グラスをプレゼント!

【特別講座】12/18(水)19:00~21:00 日本最高峰のピノノワールやシャルドネを作るKISVINワイン栽培長が棚栽培がなぜ適しているのか、その秘密に迫ります。

【特別講座】8/27(火)・3/12(金)19:00~20:30 前回大好評を収めた大橋MWのテイスティング・マスタークラス。今回のテーマとなるのはYamanashi wine masterclass - learning from viewpoint of terroir - 。