
南アフリカは、美しい自然、ダイナミックな文化、そして 誇り高い歴史あるワイン産業を持つ国です。世界でも日照時間が長く、ワイン栽培に適しています。
今回のセミナーでは、いくつかピックアップした南アフリカのワイン文化のご紹介をさせていただきます。その歴史的起源から現在までに至るまでの経緯、そして南アフリカのワイン産業について説明いたします。さらに、南アフリカの4つのワイナリーの紹介をし、南アフリカのライフスタイルについてもお話させていただきます。
まずは南アフリカワインの全体的な概要を説明し、ステレンボッシュの「ランゼラックワインエステート」からのビデオもご紹介させていただきます。その後、ステレンボッシュ、パール、ウォーカーベイ地区を中心とした、南アフリカを代業する6種類のワインをテースティングしていきます。それぞれ地区のスタイルの違いについて比較しながらご紹介させていただきます。ぜひご参加ください。
South Africa is a sunny Country, with a dynamic cultural diversity, as well as a proud history of 360 years of wine production. In recent years the quality has increased dramatically, with local terroir and innovative styles creating an interesting diversity, striking a balance between Old World and New, and achieving increasing acclaim internationally.
This seminar will present aspects of South African wine culture, various influences from its historical origins to the present day, description of the wine industry and selected estates, and notes on South Africa lifestyle.
Along with an overview of South African wines, the seminar will feature video from Lanzerac wine estate in Stellenbosch, and a tasting of 6 representative wines, focussing on Stellenbosch, Paarl and Walker Bay, discussing the differences in styles.
講座情報
- 日時
-
- ■ 2021年3月5日(金) 19:00~20:30
- 講師
-
ハッセンフルック ギャノット
-
プロティアワインズCTO
南アフリカ共和国ケープタウン出身
ケープタウン大学にて電気電子工学修士課程卒業後、IT企業にてコンサルティング業務を行う。
1998年に来日、京都大学にて博士取得。IT企業で勤務しながらワインの勉強を続ける。
2019年より南アフリカ共和国のコネクションを生して、直接ワインを輸入し販売を始める。ハッセンフルック 明香(アキカ)
-
プロティアワインズ社長
富山県富山市出身、青山学院大学フランス文学科卒業
南アフリカを訪れた際、南アフリカのワインに魅了され、エノテカ株式会社に転職しワインの勉強を始める。
2018年一般酒類販売免許取得
2019年より南アフリカのワイナリーへ訪問し、直接ワインを輸入し販売を始める。 -
- テイスティング予定ワイン
-
6種類を予定しております
- 受講料
-
5,500円(税込)
- 定員
-
13名
- ※
-
先着順に承ります
【残席わずか】
- 教室
-
キャプランワインアカデミー青山
〒107-0062 東京都港区南青山 3-1-31 NBF南青山ビル 2階
- お支払い方法
-
クレジットカードまたは銀行振込でお支払いください。
- ※
-
なお一度受領した料金は一切お返しできませんのでご了承ください。
振込み手数料はお客様でご負担くださいますようお願い申し上げます。
振込み口座:
三菱UFJ銀行 東京営業部
普通預金 口座番号1812074
口座名 キャプラン株式会社
- お申し込み
受講時のご注意 -
お申し込み・受講いただく際に必ずお読みください。
日程・お申し込み
3/5(金) 19:00~20:30 【残席わずか】 |
お申込み受付は終了いたしました |
---|
おすすめ講座
Recommend

ワインについてじっくり体系的に学びたい方や、ソムリエ資格をお持ちで初めてWSET認定資格を目指す方におすすめのコースです。世界最大のワイン教育機関「WSET」のカリキュラムを基に、押さえておきたい主要品種や主要産地のワインなどの総合的な知識を学びます。

【特別講座】5/8(木)19:00~21:00 本マスタークラスでは、新しいバロッサ・スーパー100クラシフィケーションに選ばれたワインの魅力を深く掘り下げ、最新のバロッサワイン事情を学ぶ貴重な機会となります。

キャプランワインアカデミー会員限定 特別講座 北海道余市町 ピノ・ノワールを育むテロワールとマリアージュを学ぶ 二日間 ~ ここでなければ学べない ここに来なければ味わえない ~

日本のマーケットではチリカベに代表される低価格でヴァリューなワインのイメージが強いチリですが、その時代は過ぎ去ろうとしています。代わりに専門家から愛好家まで魅了して止まないのが、潮風香るクールでエレガントな海沿いのワインや、長くチリに根を下ろしたブドウ品種から仕込まれたワインたちです。

このコースは、さまざまなスタイルの日本酒とその製造方法について学びたい方、WSET日本酒レベル1アワードで得た入門的な知識をさらに深めたい方を対象としています。 This course is intended for anyone wishing to learn about the different styles of sake and how they are made, as well as those seeking to build on the introductory knowledge gained with the WSET Level 1 Award in Sake.

【日本語クラスあり!】イタリアン・ワイン・スカラーは、英語で提供される最も高度なイタリアワイン認定資格です。ユニット1は9つのレッスン(および試験)に分かれており、イタリア北部の地域に焦点を当てています。 The Italian Wine Scholar is the most advanced Italian wine certification available in English. Unit 1 is divided into 9 lessons (plus the exam) and focuses on the regions of Northern Italy.