キャップストーン・カリフォルニアは「初級」「中級」「上級」「専門家/アンバサダー」の4つのレベルで構成されており、最初のレベルを修了すると次のレベルに進むことができます。各レベルの最終試験に合格すると、修了証及びその他の特典が与えられます。
中級レベル2はレベル1の継続コースです。理論学習において、受講生はカリフォルニアワインの重要な史実を学び、この州のワイン産業が形作られるのに貢献した主要人物を覚えます。同様に、
・主要なカリフォルニアの栽培地域における重要な地理的要素、すなわち河川、干上がった小川、海岸山脈、マヤカマス山脈、ヴァカ山脈、サンタ・クルーズ山脈といった重要な山脈について学びます。
・7つのカリフォルニアの主要ブドウ品種について、どこで栽培されているか、その地域ごとの特徴的な味わいはどんなものかを掘り下げ、より深い学びを得ます。
・ブドウ樹の年次ライフサイクルについて理解します。関連する用語として、開花、萌芽、色付き、仕立て、選定、摘房、収穫時期などがあります。
・ワイン醸造の基礎を学びつつ、樽の種類(フレンチオーク/アメリカンオーク/他のヨーロッパ産オーク)について知り、オーク材の選定によっていかにワインのスタイルが影響を受けるかを掘り下げます。
・ローダイ、サクラメント・デルタ、メンドシーノ・カウンティ、パソ・ロブレス、サンルイスオビスポ・カウンティ、モントレー・カウンティ、サンタ・クルーズ・マウンテンズの歴史あるAVAについて詳しく学びます。
【第1回~6回】オンライン実施 120分×6回
Zoom ミーティングでの実施となります。質問や回答は授業内に音声でのやり取りで行います。
リアルタイムでご受講が出来ない場合は、後日録画内容をご覧いただくことが可能です。
(閲覧期間制限を設けさせていただきます ※通常 各授業実施日から1週間 )
- ※
-
座学はオンライン実施となり、オンラインテキストとなります。
印刷したテキスト(ハードコピー)は配布いたしません。
これはカリフォルニアワイン協会が掲げているサステイナビリティにも繋がります。
【第7回 テイスティング】教室実施 120分
キャプランワインアカデミー青山教室で実施
12種類のカリフォルニアワインをテイスティングします
キャップストーンでは、Court of Master Sommelier(CMS)のディダクティブ・テイスティング・フォーマットを使ってテイスティングを行います。
- ※
-
テイスティング・フォーマットシートと、ワインリストは印刷した用紙を当日配布いたします
【認定試験】各自 Web上で受験
認定試験は、講座終了後 各自Web上で実施していただきます。
必ず 2023年9月末日までに実施して下さい。
合格者にはCertificateとバッジが発行されます。
※上記期間内にご受験/合格された方が対象となりますので、ご留意下さい。
カリキュラム
2023年5月~8月(全7回)
各回 120分
【オンライン】 金曜/午後 13:00~15:00
【テイスティング】 2023年 8月20日(日)13:00~15:00
第1回 【オンライン】 5/12(金)13:00~15:00 |
第1章:歴史と言い伝え |
---|---|
第2回 【オンライン】 5/26(金)13:00~15:00 |
第3章:土壌 |
第3回 【オンライン】 6/9(金)13:00~15:00 |
第4章:ブドウ(1) |
第4回 【オンライン】 6/30(金)13:00~15:00 |
第4章:ブドウ(2) |
第5回 【オンライン】 7/14(金)13:00~15:00 |
第7章:ワイン法 |
第6回 【オンライン】 7/28(金)13:00~15:00 |
第10章:収穫年 |
第7回 【教室実施】 8/20(日)13:00~15:00 |
テイスティング12種類予定 |
▼オンラインセミナー受講方法
オンラインセミナーはZoom Video Communications社のサービス『Zoom』を利用して配信致します。事前にZoomより受講案内メールをお送り致しますので、時間になりましたら「ここをクリックして参加」をクリック/タップしてください。
インターネット接続されたパソコン・スマートフォン・タブレット端末からご受講いただけます。パソコンの場合はブラウザから受講いただけますが、Zoomアプリをご利用いただく方が安定して受講いただけます。スマートフォン・タブレット端末の場合はアプリのインストールが必要ですので、時間に余裕をもってご参加ください。各アプリは受講案内メールに記載したリンクよりインストールしていただけます。
また、通信料はお客さまの負担となりますので、定額制インターネット接続サービスのご利用を推奨致します。
▼推奨動作環境
下記の要件を備えたパソコン、スマートフォン、タブレット端末
・有線または無線ブロードバンド(4G/LTE、光回線等)のインターネット接続
・スピーカーまたはイヤホン等
・サポートされる主なOS:Windows 7以降、Mac OS X 10.7以降、iOS、Android
・サポートされるブラウザ:IE7+、Firefox、Chrome、Safari5+
・CPU:デュアルコア2Ghz以上
・メモリ:4GB以上
講座情報
- 対象
-
-
カリフォルニアワインを体系的に学びたい方
-
- 講師
-
森 覚(Satoru Mori)氏
1977年11月14日 群馬県生まれ。
2000年3月日本大学法学部卒業後、パークハイアット東京に入社。ニューヨークグリル&バー、バンケットサービス・ソムリエ、2004年よりホテルニューオータニのトゥールダルジャン・ソムリエを経て、2013年よりコンラッド東京エグゼクティヴ ソムリエに就任。また、一般社団法人日本ソムリエ協会では常務理事/技術研究部長を務める。
2015年 東京都優秀技能者(東京マイスター知事賞)受章
2016年 国際ソムリエ協会/世界最優秀ソムリエコンクールに日本代表として出場、8位入賞
2017年 卓越した技能者(現代の名工)厚生労働大臣表彰(同年最年少受章)
2022年 黄綬褒章(同年最年少受章)
- 定員
-
32名
- 教室
-
座学:オンライン受講 / テイスティング:東京 青山教室
キャプラン ワインアカデミー 青山教室
〒107-0062 東京都港区南青山3-1-30 PASONA SQUARE 16階
- 受講料
-
51,000円(税込 56,100円)
- ※
-
ワイン・テキスト代(Online text)・認定試験料(合格時の合格証・バッジ・登録料)含む
- ※
-
初めて受講される方は、受講のお申し込みと同時にキャプランワインアカデミーへの入会(入会金5,500円・税込)が必要となります。
- 振替制度
-
座学講座につきましては、リアルタイムでご受講が出来ない場合は、見逃し配信(アーカイブ配信)をしており期間内(約1週間)は何度でもご視聴いただけますので、振替制度はありません。
- お支払い方法
-
クレジットカードまたは銀行振込でお支払いください。
- ※
-
なお一度受領した料金は一切お返しできませんのでご了承ください。
振込み手数料はお客様でご負担くださいますようお願い申し上げます。
振込み口座:
三菱UFJ銀行 東京営業部
普通預金 口座番号1812074
口座名 キャプラン株式会社
- お申し込み
受講時のご注意 -
お申し込み・受講いただく際に必ずお読みください。
日程・お申し込み
- ※
-
日程・カリキュラムなどは変更となることがございますので予めご了承ください。
森講師 |
お申込み受付は終了いたしました |
---|
おすすめ講座
Recommend
【特別講座】2/4(火) リースリングは忠実に”テロワール”を反映するブドウ品種のと言われています。当講座では、テロワールの違いがスタイルに分かりやすく影響する高品質なリースリングをブラインドテイスティングすることで、その違いをロジカルに見極め説明できるようにする事を目的にしています。ワインの資格を勉強している方や愛好家の皆様、是非ご参加ください。
【特別講座】11/31(金)19:00~20:30 主に2020年に植栽を行った樹も本年で3回目の収穫を終え、徐々に道南(北斗市文月)でのブドウ栽培とワイン醸造につきましてわかってきたことも蓄積されてきました。そこで実際に自社畑でできたワインのテイスティングも交えつつ現時点での気づきや課題をお伝えできればと考えております。
【特別講座】12/18(水)19:00~21:00 日本最高峰のピノノワールやシャルドネを作るKISVINワイン栽培長が棚栽培がなぜ適しているのか、その秘密に迫ります。
【特別講座】8/27(火)・3/12(金)19:00~20:30 前回大好評を収めた大橋MWのテイスティング・マスタークラス。今回のテーマとなるのはYamanashi wine masterclass - learning from viewpoint of terroir - 。
【特別講座】11/28(木)19:00~20:30 中国全土を4年かけて探した結果、最高峰の赤ワインを造るための理想的なテロワールが雲南省北部で発見された。メコン川のほとりとヒマラヤ山脈のふもとに位置するこの地域は、伝説の都市シャングリラの近くにある隠れた楽園だ。アドン、シダン、シノン、シュオリの村にあるアオ・ユンのブドウ畑は、標高2,200~2,600mに位置し、カベルネ・ソーヴィニヨンがこのユニークなテロワールの洗練さを十分に表現できるようになっている。地元の農家は何世紀にもわたってこの土地を耕し、急峻な山腹に巧みに農法を適応させてきた。
WSET Level 2修了者でワインをさらに探究したい方や、同等の知識・テイスティング能力をお持ちの方を対象としたコースです。今期は4年ぶりにカリキュラムが一新され、基本的な知識的は動画で事前学習し、授業では環境や品種、栽培醸造方法の違いがもたらすワインのスタイルや品質評価について「なぜその結論になったのか?」を理論的に導き出していきます。正解を覚えるのではなく、知識とテイスティングをリンクさせ、考える力を磨いていきます。本質を見分ける力をつけ、グローバルなワインの「今」を知る講座です。