女性活躍推進 キャリア形成コース

女性社員のキャリア開発に消極的な意識に変化をもたらします

企業側が女性にキャリアキャリアステージを上げてほしいと望む一方、様々な理由から現状維持を望む女性社員は多いものです。これからの環境変化をデジタルシフトや人生100年時代から理解し、それぞれの年齢の課題にフォーカスしたキャリア形成の考え方を知り自身を見つめ直すことで、現在の仕事に対するスタンスやキャリアビジョンに変化をもたらします。

キャリア形成コースの特長

1

キャリアを長期的視野で捉え直し、成長意欲を喚起する

これからの環境変化をふまえ増やすべき無形資産を認識し、未来の自分のためにすべきことを考え、行動する動機づけを行います。

2

新たなキャリアステージへの挑戦意欲を醸成する

自分に対しての自信のなさやライフイベントなどによりキャリアアップに対して不安が生じることも多いです。男性と異なる生物学的観点からも活躍の仕方を知り、ご自身の強みを理解し発揮するコツを学びます。

3

年代に応じたキャリア形成のアドバイスで解決案を得る

年齢によってもキャリアの課題が異なり、特に女性は入社時の時代背景にも大きく影響を受けています。キャリアについての悩みや不安/実際の具体的な悩みについて、講師からのその場でアドバイスを得ます。

研修概要

対象者

20代~50代の幅広い女性社員

研修時間

1日

人数

~25人

カリキュラム

オリエンテーション
  • 自己紹介・アイスブレイク
    ※現在抱えている、悩み・課題など、グループで共有

これからの環境変化について
  • 私たちへの影響「デジタルシフト」「高齢化」「多様化による選択肢の細分化」

  • 人生100年時代を生き抜く無形資産の作り方、今すべきことは?

  • VUCAの時代を活躍し続ける3ステップ

  • ライフイベントに向けた考え

キャリア開発のアドバイス
  • 事前アンケートから、相談事例データを共有
    「キャリアについての悩みや不安/実際の具体的な悩み」

  • 全体に向けて解決案をアドバイス(カウンセリング)

  • アンコンシャスバイアスチェック 
    自身に対する「先入観」アンコンシャスバイアスを知る
    例)自分にはできる自信がない、強みが少ない、リーダーには向いていない、など

自己理解を深め、これからのキャリアを考える
  • 組織内キャリア3つの選択肢から自分に合う方向性を検討 

  • どうありたいか?ビジョンを考える

  • これからのキャリア形成のための自身の棚卸
    ①強みを理解、発揮し、ブレないための自分軸を知る
    ②期待役割を知る
    年齢によっても異なる周囲からの期待される在り方は?

  • ライフラインチャートで自己を振り返る

未来の自分のためにすべきことは?
  • 増やすべき無形資産は?「学び」「人脈づくり」「経験・実績」「健康」

  • 着手するための考え方 緊急度×重要度

  • アクションプラン作成

キャリア面談シート作成

上司との面談時前に整理しておく

本日のまとめ

どうなりたいと思ったか、何をしたいと思ったかの共有

お申し込み・お問い合わせ・資料請求

おすすめの研修

Recommend