女性活躍推進 女性リーダー育成コース

仲間から慕われ、信頼されるリーダーを目指して

現在の管理職像は男性管理職のイメージであることがしばしばです。女性管理職比率が低い現状では、女性管理職自らが新しいリーダー像とスタイルを自ら創り上げていくことが必要です。部下やフォロアーから「この人についていきたい、この人と一緒に仕事がしたい」と思われるリーダーを目指して、自分の強みを活かしながら組織や職場を引っ張っていくリーダーシップを醸成します。

女性リーダー育成コースの特長

1

リーダーとして強みは磨き上げ、課題は克服を目指す

女性がリーダーとして活躍するために不足しがちな「ロールモデル不在への不安」「自信のなさ」「論破されがち」「感情マネジメント」などの課題克服と一方で得意とする「受容と共感のコミュニケーション」「育成への興味」に磨きをかけていただきます。

2

自分らしいリーダー像を明確にする

ロールモデルがいないといった理由からリーダーになることを躊躇する場面もあります。様々なリーダーシップの形を知り、自分に合ったリーダー像を描きます。

3

豊富な他社事例とカウンセリング事例により悩みを解決する

他社事例やカウンセリング事例を用いてよくあるリーダーの悩みを知り、マインド・スキルの両面から考察し自分に置き換えて考えます。

研修概要

対象者

女性管理職、女性リーダー、また管理職・リーダーを目指してほしい女性社員

研修時間

1日

人数

~25人

カリキュラム

オリエンテーション
(セミナーの目的、自己紹介)
  • 女性が自立的にキャリアを考える必要性

  • 女性活躍、日本の現状

  • 自己紹介と目的の共有

リーダーとキャリアアップの関係性
  • キャリアアップとは?

  • リーダーになるならどんなリーダーが理想?
    ビジョンをイメージ

自分らしいリーダーシップとは
  • 女性が得意なリーダーシップスタイル
    サーバントリーダーシップ、変革型リーダーシップの紹介

  • リーダーは何を解決する人なのか?
    役割を理解し、現状を俯瞰

リーダーに必要な考え方とスキル
新任リーダーが悩む事例を元に検討、解説
  • 見せ方、話し方も大事?
    ⇒PREP法などコミュニケーションポイントの紹介

  • 人脈を意識的に増やす
    ⇒SOSシート作成

  • 感情コントロールの必要性
    ⇒感情の仕組み、EQ力を上げる方法

  • チームプレイができるようになる必要性
    ⇒男女の脳差
    (パスのまわし方、空間認知能力などの違い)

  • 自信がない場合・・・
    ⇒男女のホルモン差、インポスター症候群などの事例を元に、自分が意識すべき点を検討しあう

まとめ
  • アクションプランを立てる

お申し込み・お問い合わせ・資料請求

おすすめの研修

Recommend