ワインを楽しむ
菊地講師によるサロンがスタートします。今期のテーマは講師がイギリス滞在の経験を活かした内容です。主にイギリスのトップワイン雑誌デキャンターから、またBBRをはじめとするロンドンのベストワインショップの記事を元にテーマとワインを選びました。
現地の話しを交えながら授業を進め、皆さんと一緒に世界のワインを楽しんで行きたいと思っています。クラスは、平日夜クラスはレベル3以上、土曜日クラスはレベル2以上の方お楽しみ頂ける内容です!
カリキュラム
テーマはワインの入荷次第によって変更になる可能性があることをご了承ください。
第1回 |
「グレート・ヴァリュー スパークリングワイン!」 Decanterが選んだグレート・ヴァリューのスパークリングワインの中からテースティングしてみましょう!さてそのコストパフォーマンスはいかに??一緒にジャッジしてみましょう! |
---|---|
第2回 |
「ヤルンバ オクタヴィウス オールドヴァインシラーズ2018 」 最大評価を受けたオーストラリアバロッサでの最古の家族経営ワイナリーヤルンバのワインをテースティングしながら、バロッサについて学びます。 |
第3回 |
「イストリアワインってなに?」 近年注目のクロアチアのワイン!品種や産地について学びながら、イストリアワインをテースティングします。 |
第4回 |
「チャコリワインとバスクのチーズのフードペアリングで暑さを吹き飛ばそう!!」 チャコリワインって、ご存知ですか?スペインバルで大人気のチャコリワイン!バル巡りをするイメージで、スペイン・バスク地方のワインを同じくバスクのチーズとのペアリングを楽しんで夏を乗り切りましょう! |
第5回 |
「シャトースタール」 ボルドー、サンテミリオン地区北部、ライムストーン土壌に居を構える隠れた名シャトー「シャトースタール」。シャトーの外観も美しく、そのラベルにもなっています。テースティングを通して、サンテミリオンについて学びます。 |
講座情報
- 対象
-
WSET Level2/Level3を修了された方、または同等の知識をお持ちの方
- 講師
-
WSET認定講師:菊池 千穂
- 定員
-
24名
- 教室
-
-
東京青山
キャプラン ワインアカデミー 東京青山教室
〒107-0062 東京都港区南青山3-1-30 PASONA SQUARE 16階 -
- 受講料
-
53,900円 <税抜料金:49,000円>
- ※
-
ワイン代含む
- ※
-
初めて受講される方は、受講のお申し込みと同時にキャプラン ワインアカデミーへの入会(入会金5,500円・税込)が必要となります。
- 振替制度
-
同じ月でサロンのどのクラスに振り替えていただいても結構です。
必ず在籍クラスの日程の3営業日までに事務局へお届けください。なお、振り替えが集中してご受講いただけない場合もございますので、予めご了承ください。
- 代理受講
-
ご本人以外のどなたでも代理受講が可能です。必ず事務局へお届けください。代理でご出席なさる方には事務局にお声をおかけくださるようお伝えください。回数制限はありません。
- お支払い方法
-
クレジットカードまたは銀行振込でお支払いください。
- ※
-
なお一度受領した料金は一切お返しできませんのでご了承ください。
振込み手数料はお客様でご負担くださいますようお願い申し上げます。
振込み口座:
三菱UFJ銀行 東京営業部
普通預金 口座番号1812074
口座名 口座名 株式会社パソナHRソリューション
- お申し込み・
受講時のご注意 -
お申し込み・受講いただく際に必ずお読みください。
日程・お申し込み
- ※
-
2025年5月~2025年9月までの6か月 各1時間30分/全5回
- ※
-
日程・カリキュラムなどは変更となることがございますので予めご了承ください。
サロン:授業の振替について
サロンの受講生様が授業を欠席する場合に事前に連絡をいただければ、別のサロンに授業を振り替えていただけます。その際、以下の注意点をご確認ください。
・振替は原則同じ月内のサロンに限ります。月が違うサロンの授業へ振替いただけません。
・学期をまたぐ振替は不可でございます。
・ご希望いただいた振替先のサロンクラスが満席の場合、キャンセル待ちリストに登録させていただき、席が空き次第ご連絡させていただきます。キャンセル待ちになっている受講生様はご希望に添えない場合もございますので、予めご了承下さい。
・代理出席も可能でございます。代理出席ご希望の場合、代理の方のお名前と連絡先をお知らせください。
サロンUクラス 菊地講師 |
木曜/夜 19:00~20:30
|
---|
サロンWクラス 菊地講師 |
土曜/午後 16:30~18:00
|
---|
担当講師
Instructor
WSET認定 Level4 Diploma
JSA認定 ソムリエ
(NPO法人)チーズプロフェッショナル
チーズ検定認定講師
おすすめ講座
Recommend
【特別講座】2/4(火) リースリングは忠実に”テロワール”を反映するブドウ品種のと言われています。当講座では、テロワールの違いがスタイルに分かりやすく影響する高品質なリースリングをブラインドテイスティングすることで、その違いをロジカルに見極め説明できるようにする事を目的にしています。ワインの資格を勉強している方や愛好家の皆様、是非ご参加ください。
【特別講座】11/31(金)19:00~20:30 主に2020年に植栽を行った樹も本年で3回目の収穫を終え、徐々に道南(北斗市文月)でのブドウ栽培とワイン醸造につきましてわかってきたことも蓄積されてきました。そこで実際に自社畑でできたワインのテイスティングも交えつつ現時点での気づきや課題をお伝えできればと考えております。
【特別講座】12/18(水)19:00~21:00 日本最高峰のピノノワールやシャルドネを作るKISVINワイン栽培長が棚栽培がなぜ適しているのか、その秘密に迫ります。
【特別講座】8/27(火)・3/12(金)19:00~20:30 前回大好評を収めた大橋MWのテイスティング・マスタークラス。今回のテーマとなるのはYamanashi wine masterclass - learning from viewpoint of terroir - 。
【特別講座】11/28(木)19:00~20:30 中国全土を4年かけて探した結果、最高峰の赤ワインを造るための理想的なテロワールが雲南省北部で発見された。メコン川のほとりとヒマラヤ山脈のふもとに位置するこの地域は、伝説の都市シャングリラの近くにある隠れた楽園だ。アドン、シダン、シノン、シュオリの村にあるアオ・ユンのブドウ畑は、標高2,200~2,600mに位置し、カベルネ・ソーヴィニヨンがこのユニークなテロワールの洗練さを十分に表現できるようになっている。地元の農家は何世紀にもわたってこの土地を耕し、急峻な山腹に巧みに農法を適応させてきた。
【特別講座】2/26(水)19:00~21:00 日本最高峰のピノノワールやシャルドネを作るKISVINワイン栽培長がブドウの生理学について説明いただきます。